香りが良く、薬味としても人気なネギ!
デトックス効果もあるのであって美しくダイエットできます!
殺菌作用もあって免疫力も高めてくれるので風邪もひきにくくなります!!
この記事で分かることはこちら!
・ネギのダイエット効果
・ネギの美容健康効果
・ネギを摂るときのポイントと注意点
ずんぐりむっくり体型改善にネギはダイエットに効果的なのか?
ネギには様々な種類があります。
皆さんが目にする白ネギは長ネギや根深ネギとも呼ばれます。
ネギはダイエットに効果的な食材です。
低糖質+低脂質+低カロリーという条件を満たしています。
さらに、ネギにはダイエットに効果的な成分が含まれています。
他にも、デトックス効果や生活習慣病予防に繋がる効果もありますので、
健康に美しく痩せるのにおすすめです。
100gあたり | 熱量(kcal) | たんぱく質(g) | 脂質(g) | 糖質(g) |
生根深ねぎ(白ネギ) | 35 | 1.4 | 0.1 | 5.8 |
ゆで根深ねぎ(白ネギ) | 28 | 1.3 | 0.1 | 4.3 |
しかし、そんなネギも食べ過ぎるとダイエットに悪影響が出たり、
健康を害する恐れがあります。
上手にネギを食事に取り込んでいきましょう。
ずんぐりむっくり体型改善にネギのダイエット効果
アリシンのはたらき
ネギ特有の香りのもととなる「アリシン」がダイエットに有効にはたらきます。
また、アリシンにはビタミンB1の吸収を促進するはたらきがあります。
ビタミンB1と結びついてビタミンB1が長く体にとどまることができるようにしてくれます。
ビタミンB1は糖質を代謝するのに必要なビタミンです。
糖質を代謝する能力を上げてくれることで、血糖値の上昇を抑えることで
痩せやすくしてくれる効果があります。
血糖値が上昇すると膵臓から「インスリン」というホルモンが分泌されます。
インスリンが血中から筋肉や臓器などにブドウ糖を送り届けているのです。
インスリンの働きには
・血糖値を下げる
・脂肪を溜めこむ
・脂肪の分解を抑制する
などがあります。
血糖値を急激に上げると、
インスリンが過剰に分泌されてしまいます。
すると、血糖値が急下降するので、
空腹を感じやすくなります。
また、インスリンの働きにより
脂肪も溜め込みやすい状態になるので、
肥満の原因となります。
血糖値とダイエットの関係性の詳細はこちら↓
硫化アリルのはたらき
硫化アリルには末梢血管を拡張させて血液をサラサラにするはたらきがあります。
血行が促進されると基礎代謝量がUPして、瘦せやすい体になります。
基礎代謝量は1日のエネルギー消費のうち6割を占めていますので、
何もしなくても消費される基礎代謝量を上げられるかがダイエットには重要です。
基礎代謝量の上げ方の詳細はこちら↓
血行が良くなると、体の老廃物の排出がしやすくなります。
むくみは血行不良や老廃物が原因で
余分な水分が溜まることで発生します。
ネギにはカリウムも豊富なため、
余分な水分を排出する効果があります。
カリウム+血行促進でむくみの解消効果を発揮します。
むくみの原因や解消方法の詳細はこちら↓
フルクタンのはたらき
フルクタンとは砂糖に果糖が重合した糖の総称です。
フルクタンが腸内のビフィズス菌のエサとなり、活性化させる効果で、
血糖値の上昇を緩やかにしてくれることにより、脂肪がつきにくくなります。
フルクタンはFODMAPという発酵性の消化されにくい糖に分類されています。
FODMAPは善玉菌のエサとなって整腸作用があるため、
体に良いはたらきがあるとされる一方、
摂り過ぎるとお腹の違和感や腹痛、下痢なども起こすと
言われていることも覚えておきましょう。
食物繊維の整腸作用
ネギには食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維は糖の吸収を緩やかにするはたらきがあるので、
血糖値の上昇を緩やかにしてくれます。
ネギの水溶性食物繊維は腸内の善玉菌のエサとなって
腸内環境を整えてくれます。
腸内環境が整っていれば、必要な栄養素を効率よく吸収し、
不要なものは速やかに排泄することができるので、
太りにくい体になります。
また、腸は他の内臓や脳などの神経とも
深くかかわりがありますので、
腸内環境が整うと、全身の基礎代謝が向上することも分かっています。
腸内環境とダイエットの関係性の詳細はこちら↓
ずんぐりむっくり体型改善にネギの美容健康効果
糖質を代謝する能力が落ちると、疲労物質の元である、
乳酸がたまりやすくなります。
アリシンはビタミンB1の吸収を促進して、
糖質の代謝能力を上げてくれるので、疲労物質が溜まりにくくなります。
また、硫化アリルの血行が良くなる効果は冷え性にも効果的です。
アリシンには悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やすはたらきがあり、
硫化アリルの血管拡張効果で余分なコレステロールを流してくれる効果があるため、
動脈硬化を防ぐことができます。
ネギには抗酸化作用があります。
体内では活性酸素がウイルスや細菌から身を守る働きをしていますが、
ストレスや生活習慣がもとで活性酸素が増えすぎると、
自分の体さえも酸化させてしまい、老化の原因や免疫力の低下に繋がります。
抗酸化作用は過剰になった活性酸素を低減し、
アンチエイジング効果があります。
また、アリシンや硫化アリル類の作用は強い殺菌作用があります。
抗酸化作用と殺菌作用で免疫力も向上させてくれます。
整腸作用で腸内環境が整えば、不要物の排出機能が上がります。
体の不調の改善や美肌効果にも繋がります。
ずんぐりむっくり体型改善にネギを食べるときの注意点・ポイント
食べ過ぎに気を付ける
アリシンの大量摂取は腸内環境の善玉菌の数を減らしてしまいます。
腹痛や下痢なども起こします。
特に生ネギはアリシンを多く含むため、
薬味としてたくさん食べる際には気を付けましょう。
火を通すとアリシンが減少して刺激が少なくなります。
許容分量は人によって大きく変わります。
1日100gを目安に体質に合わせて量を調整しましょう。
ビタミンB1を多く含む食品と一緒にネギを食べよう
ビタミンB1の吸収を促進させるのがダイエット効果を引き出す大きなポイントです。
ビタミンB1を含む食品とネギを一緒に摂るとより効果を上げることができます。
ビタミンB1は大豆や豚肉やまいたけなどに多く含まれます。
消費カロリー>摂取カロリーにする
どんなダイエット法でも摂取カロリーが多いと成功することはありません。
ネギを食べるだけで痩せるわけではありません。
現在の食生活にプラスするだけでメリットを受けられますが
ダイエット効果を出すには消費カロリー>摂取カロリーにする必要があります。
暴飲暴食をすることなく、しっかりとカロリーコントロールをしましょう。
カロリーコントロールをした上で、
ネギを食べればダイエット効果を促進してくれるのです。
PFCバランスをしっかり守る
健康的に減量し、それを維持するのにはPFCバランスの取れた食事が必要です。
栄養不足やカロリー不足となると、筋肉の分解や代謝機能の低下などを招き、
ダイエットは成功しないどころか、太りやすい体に変わってしまいます。
ネギのみを食べていては栄養素が偏ります。
厚生労働省では生活習慣病の予防・改善を目的とした摂取比率を定めています。
痩せやすい健康的な体作りができる基準となっています。
PFCバランスについての詳細はこちら↓
ずんぐりむっくり体型改善にネギのダイエット効果は?美容健康効果やポイント・注意点まとめ
ネギのダイエット効果
・基礎代謝UP効果
・血糖値の上昇を抑える効果
・整腸作用
・むくみの解消効果
ネギの美容健康効果
・疲労回復効果
・冷え性改善効果
・生活習慣病予防
・アンチエイジング効果
ネギを食べるときの注意点・ポイント
・食べ過ぎに注意(加熱すると刺激が減る)
・ビタミンB1を多く含む食品と摂ると効果的
ネギについての参考資料
アリシン(ジアリルジスルフィドオキシド)がアロキサン糖尿病に及ぼす影響に関する研究 – PubMed (nih.gov)
【特集:フルクタン・フルクトオリゴ糖研究の進歩】 イヌリン型フルクタンの免疫応答と大腸生理 (jst.go.jp)
食物摂取後の血糖値上昇に及ぼすラッキョウフルクタンの影響 | CiNii Research
なぜFODMAPは、腸の健康を左右するのか?知っておくべき重要なこと (senju-ge.jp)
ビタミンB1を多く含む食材【食材種類別ランキングTOP10】【栄養士執筆】 (lani.co.jp)
活性酸素と酸化ストレス | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
腸内細菌と健康 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
食物繊維の必要性と健康 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書エネルギー産生栄養素バランス.pdf (mhlw.go.jp)
ずんぐりむっくりでお悩みの方に!
誰でも簡単に取り入れられる痩せ習慣を紹介します!↓
コメント