ウーロン茶は特に脂肪に対して効果的!
他にも美容と健康にとても良いウーロン茶!
しかし、飲みすぎにはデメリットや副作用も存在します。
今回はウーロン茶のダイエット効果と注意点を紹介していきます!
この記事で分かることはこちら!
・ウーロン茶のダイエット効果
・ウーロン茶を飲むときに注意すること
気になるところに目次から飛んでください!↓
ずんぐりむっくり体型改善にウーロン茶とは?
茶葉の発酵度の違いによって
お茶の違いが生まれます。
緑茶は発酵せずに作られ、
紅茶はしっかりと
発酵されて作られます。
ウーロン茶は中程度の発酵具合
となります。
ウーロン茶と他のお茶の
最大の違いと言えば
「ウーロン茶ポリフェノール」
という成分を含んでいることです。
ウーロン茶ポリフェノールは
カテキンとカテキンが
重合してくっついた
カテキン重合体です。
名前にもついているとおり、
8000種類以上あるとされている
ポリフェノールの1つです。
同じポリフェノールの仲間である
カテキンとは違った
はたらきをもっています。
ウーロン茶はダイエット効果を持つ上に
健康増進にも役立ちます。
しかし、飲み過ぎには
デメリットや副作用が存在します。
飲み方や摂取量を守って
上手に生活にとり入れましょう。
ずんぐりむっくり体型改善にウーロン茶のダイエット効果は?
ウーロン茶ポリフェノールのダイエット効果
食事と一緒に
ウーロン茶ポリフェノール
を摂取すると、
血中の中性脂肪が上昇しにくくなる
ことが分かっています。
また、便の中の脂肪分が
摂取しない場合に比べて多くなります。
ウーロン茶ポリフェノールには
脂肪吸収を抑制して、
体外へ排出するので、
太りにくくなる効果があります。
カテキンのダイエット効果
カテキンは肝臓内での
脂質代謝を促進し、
脂肪を燃焼する効果があり、
内臓脂肪、中性脂肪を減少
させてくれます。
また、脂肪細胞の種類に
「褐色脂肪細胞」があります。
褐色脂肪細胞は
熱を産生するミトコンドリアを
多く持っていて、
糖質や脂質を利用して、
熱を産生する働きを持っています。
カテキンはこの
ミトコンドリアを活性化させて、
脂肪燃焼効果を上げることができます。
カテキンの詳細やダイエット効果についての詳細はこちら↓
https://zungurimukkuri.online/%e3%81%9a%e3%82%93%e3%81%90%e3%82%8a%e3%82%80%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a%e8%a7%a3%e6%b6%88%e3%81%ab%e7%b7%91%e8%8c%b6%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88/
カフェインのダイエット効果
カフェインは
肝臓の脂肪分解酵素を活性化
してくれるので、
脂肪燃焼効果が期待できます。
また、中枢神経を刺激することで
基礎代謝が最大で11%UP
するとされています。
カフェインの
利尿作用がむくみ解消に効果的です。
余分な水分が排出できていない
ことでむくみは発生します。
過剰な水分は皮膚と
皮下脂肪の間に溜まっていきます。
カフェインのダイエット効果やカフェインを多く含むコーヒーについての詳細はこちら↓
https://zungurimukkuri.online/%e3%81%9a%e3%82%93%e3%81%90%e3%82%8a%e3%82%80%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a%e4%bd%93%e5%9e%8b%e6%94%b9%e5%96%84%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88/
ずんぐりむっくり体型改善にウーロン茶の美容健康効果
生活習慣病予防
ウーロン茶には
中性脂肪を減らし
悪玉コレステロール(LDL)を
低下させる効果があります。
肥満改善だけでなく、
生活習慣病の予防にもなります。
虫歯予防効果
ウーロン茶ポリフェノールには
歯垢が歯につきにくく、
またついてもはがれやすい
状態にしてくれる効果が
あるとされています。
カフェインにも歯周病菌を減少させる
効果があるといった研究結果が得られています。
カテキンにも抗菌作用があり、
虫歯や口臭のもととなる
菌を抑制してくれます。
アンチエイジング効果
ウーロン茶ポリフェノールや
カテキンといったポリフェノールには
強い抗酸化作用があります。
体内の活性酸素が
ウイルスや細菌から
身を守る働きをしていますが、
ストレスや生活習慣がもとで
活性酸素が増えすぎると、
自分の体さえも酸化させてしまい、
老化の原因となります。
強い抗酸化作用は
過剰になった活性酸素を低減し、
美肌効果などの
アンチエイジング効果に繋がるのです。
ずんぐりむっくり体型改善にウーロン茶を飲むときの注意点
カフェインの摂取のし過ぎに注意
カフェインの摂取のし過ぎは、
睡眠障害、血圧の上昇、
不正脈などの
健康への悪影響を及ぼします。
健康な成人は
1日のカフェイン量を400㎎までに
した方が良いとされています。
ウーロン茶には100gあたり20㎎
のカフェインが含まれている
とされています。
ウーロン茶でいえば、
2L相当ですが
他のお茶やコーヒー、
エナジードリンクにも
カフェインは含まれています。
サプリメントを摂取している人も
注意が必要です。
他からもカフェインを
摂取していないか注意しましょう。
カテキンの摂取のし過ぎに注意
ウーロン茶を飲む程度で
取れるカテキン量では副作用は
確認はされていません。
しかし、サプリメントで
濃縮されたカテキンを併用し、
カテキンの1種である
エピガロカテキンガレートの
1日摂取量が800mg以上
で肝機能障害が起きたという事例が
欧州では発表されています。
エピガロカテキンガレートは
緑茶に多く含まれる
カテキンの種類ですが、
摂れば摂るほど効果が
上がるわけではありません。
カテキンの摂取量と副作用については
不明な部分もありますので
適量を守ってカテキンを摂取しましょう。
1日のカテキン目安量は
500~600㎎程度です。
カテキンの配合量は
製品によって幅広いです。
表示の配合量をしっかり確認して
製品を選びましょう。
胃腸への刺激に注意
ウーロン茶のカフェインや
タンニンは胃液の分泌を
促進する効果があります。
飲み過ぎは胃腸への
負担となりますので、
適量を守りましょう。
利尿作用があるので、水分補給には適さない
含まれるカフェインには
利尿作用があります。
お水の代わりに
水分補給として利用しても
尿で出て行ってしまいます。
含まれるタンニンには
便をかたくする作用があるので、
水分不足+かたくなる効果で
便秘となります。
ウーロン茶と一緒に
水分をとるようにしましょう。
水分不足は基礎代謝量低下を
招いて太りやすい体にもなります。
水分とダイエットの関係性の詳細はこちら↓
https://zungurimukkuri.online/%e3%81%9a%e3%82%93%e3%81%90%e3%82%8a%e3%82%80%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a%e8%a7%a3%e6%b6%88%e3%81%ab%e7%97%a9%e3%81%9b%e3%82%8b%e6%b0%b4%e3%81%ae%e9%a3%b2%e3%81%bf%e6%96%b9%ef%bc%81%e3%81%8a%e6%b0%b4/
飲みすぎは貧血のもととなる
含まれるタンニンには
血液のもととなる
鉄分の吸収を阻害する
はたらきがあります。
大量のウーロン茶の摂取は
貧血を引き起こす可能性があります。
1度にウーロン茶をがぶ飲みしても
貧血にはなりませんが
長期に渡り大量にウーロン茶を飲めば
影響がでます。
適量を守って飲みましょう。
ずんぐりむっくり体型改善にウーロン茶の飲み方と量は?
ウーロン茶は食事からの脂質の吸収を
抑制する働きがありますので、
食事と一緒に摂取する
のがおすすめです。
含まれるカフェインには
脂肪燃焼効果をUPさせる
はたらきがあるので、
運動の1~2時間前に飲むのもOKです。
ダイエット効果のある
ウーロン茶でも
冷たいものを飲むと内臓が冷え、
代謝ダウンに繋がります。
常温かホットで飲むと効果的です。
飲みすぎは体に副作用がありますが、
少なすぎてもダイエット効果が
出ませんので注意しましょう。
一日にコップ3杯を目安に(600~800ml)
分けて摂ってあげるのがおすすめです。
ずんぐりむっくり体型改善にウーロン茶を飲むだけで瘦せるわけではない
消費カロリー>摂取カロリーにする
どんなダイエット法でも
摂取カロリーが多いと
成功することはありません。
ウーロン茶を飲むだけで
痩せるわけではありません。
現在の食生活にプラスするだけで
メリットを受けられますが
ダイエット効果を出すには
消費カロリー>摂取カロリー
にする必要があります。
暴飲暴食をすることなく、
しっかりとカロリーコントロールをしましょう。
カロリーコントロールをした上で、
ウーロン茶を飲めば
ダイエット効果を
促進してくれるのです。
PFCバランスをしっかり守る
健康的に減量し、
それを維持するのには
PFCバランスの取れた食事が必要です。
栄養不足やカロリー不足となると、
筋肉の分解や代謝機能の低下
などを招き、
ダイエットは成功しないどころか、
太りやすい体に変わってしまいます。
厚生労働省では生活習慣病の予防、
改善を目的とした摂取比率を定めています。
痩せやすい健康的な体作りが
できる基準となっています。
PFCバランスについての詳細はこちら↓
https://zungurimukkuri.online/%e3%81%9a%e3%82%93%e3%81%90%e3%82%8a%e3%82%80%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a%e4%bd%93%e5%9e%8b%e6%94%b9%e5%96%84%e3%81%ab%e3%81%afpfc%e3%83%90%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ae%e5%8f%96%e3%82%8c/
ずんぐりむっくり体型改善にウーロン茶のダイエット効果!摂取量や注意点まとめ!
ウーロン茶のダイエット効果
・脂肪吸収抑制&脂肪燃焼効果UP
・基礎代謝量UP
・むくみ解消効果
ウーロン茶の美容健康効果
・生活習慣病予防
・虫歯予防
・アンチエイジング
ウーロン茶を飲むときの注意点
・カフェイン量の摂取のし過ぎに注意!
・カテキンの摂取のし過ぎに注意!
・胃腸への刺激に注意!
・利尿作用があるので、水分補給には適さない!
・飲みすぎは貧血のもととなる
食事と一緒に1日にコップ3杯程度が目安!
ウーロン茶についての参考資料
食品およびサプリメント中の膵リパーゼ活性阻害物質 | CiNii Research
Polyphenol-enriched oolong tea increases fecal lipid excretion – PubMed (nih.gov)
血糖値 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
基礎代謝量 | キーワード | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~ (mhlw.go.jp)
活性酸素と酸化ストレス | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
抗酸化物質 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
眠りのメカニズム | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
腸内細菌と健康 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)
水は1日どれくらい飲めば良いか | 健康長寿ネット (tyojyu.or.jp)
ずんぐりむっくりでお悩みの方に!
誰でも簡単に取り入れられる痩せ習慣を紹介します!↓
https://zungurimukkuri.online/%e3%81%9a%e3%82%93%e3%81%90%e3%82%8a%e3%82%80%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%81%ae%e6%9c%80%e5%bc%b7%e3%81%8a%e6%89%8b%e8%bb%bd%e3%81%aa%e7%97%a9%e3%81%9b%e3%82%8b%e7%bf%92%e6%85%a3/
https://zungurimukkuri.online/%e3%81%9a%e3%82%93%e3%81%90%e3%82%8a%e3%82%80%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%81%ae%e6%9c%80%e5%bc%b7%e7%b0%a1%e5%8d%98%e7%97%a9%e3%81%9b%e7%94%9f%e6%b4%bb%ef%bc%81%e8%87%aa%e7%84%b6/
コメント