ずんぐりむっくりな蜂!黒いクマバチ(クマンバチ)は危ない?特徴や注意ポイント!

【PR】第三者アフィリエイト広告を含みます。

うーやん
うーやん

ずんぐりむっくり黒色の大きめのクマバチ!
温厚で毒性も低い蜂ですが!

注意した方がいいポイントをおさえましょう!

気になるところに目次から飛んでください!↓

ずんぐりむっくりしたクマバチとは?

ずんぐりむっくりしたクマバチとは?

ブンブンブンと黄色と黒の模様のずんぐりむっくりした虫がホバリングするように飛んでいるのを見かけたことはないでしょうか?

その虫は恐らく「クマバチ」というハチです。

クマバチとは、ミツバチ科クマバチ属に属する500種類もの昆虫の総称です。
ずんぐりむっくりした大きな体が熊のように見えることから呼ばれます。
漢字で「熊蜂」と書きます。

北海道から九州にかけて日本に広く生息する「キムネクマバチ」のことをクマバチと一般に呼びます。
方言によっては、「クマンバチ」とも呼ばれます。
また、毒性の強いスズメバチをクマンバチと呼ぶ地域もあります。

ずんぐりむっくりなクマバチの特徴

ずんぐりむっくりなクマバチの特徴

ずんぐりむっくり体型・胸元に黄色の毛

体長は20~30mmと蜂の中では大型です。
ずんぐりむっくりと丸みを帯びた体型が特徴です。

体は黒色で胸元に黄色のもふもふとした毛が生えていてかわいいです。
大きな体格に黄色と黒の鮮やかな模様が更に存在感を強めています。
見かけたときギョッとした経験はあるのではないでしょうか?

おだやかな性格

クマバチは温厚な性格で、めったに攻撃をしてきません。
見た目が大きいので、近くを飛んでいると恐怖を感じるかもしれません。
しかし、こちらから手を出さなければほぼ安全です。
見かけたらそっとしておきましょう。

オスとメスの見分け方と違い

・目と目の間に黄色の模様があるのがメス
・目が大きいのがメス
・毒針を持っているのもメスのみ
・ホバリングして留まっているのはメスを待っているオスの行動!

オスは毒針がないので、刺される心配がありません!
とはいえ、すぐに区別するのは難しいので、見かけてもむやみに近づかないようにしましょう。

花の蜜や花粉を集める

クマバチは花の蜜や花粉を集めるハナバチです。
ダンゴを作って幼虫に与えています。
特に藤の花が好きなので、藤棚に行くとよく見かけることができます。
藤の花は受粉をクマバチに委ねていますので、クマバチ媒花とも呼ばれています。
花の外側から穴をあけて蜜を吸い出す「盗蜜行動」をするのも特徴です。

ずんぐりむっくりなクマバチの危険性・注意ポイント

ずんぐりむっくりなクマバチの危険性・注意ポイント

毒性は低いが毒針が太い

クマバチの持つ毒性は低いので、
毒単体では重症化しにくいです。
しかし、アナフィラキシーショックを起こす危険性があることを覚えておきましょう。
刺されてしまったときは、病院を受診しましょう。

毒性は低くても針が太いので、刺された時の痛みはかなり強いです。
刺されないように注意しましょう。

クマバチの巣には注意

クマバチは毒性も攻撃性も低いから、家や家の近くに巣ができても問題ないか……
とは考えずに対処することをおすすめします。

他のクマバチやスズメバチを引き寄せるおそれ

クマバチは他の個体のクマバチを引き寄せてしまう習性があります。
繁殖期にどんどんクマバチが寄ってきてしまいます。

また、スズメバチはクマバチやミツバチなどを捕食対象としています。
クマバチの巣にも襲撃しにきますので、スズメバチを引き寄せてしまうことになります。

木造建築を倒壊させるおそれ

クマバチは木に穴をあけて巣を作ります。
その穴の深さは40cmにもなることも……
家の柱や梁、基礎などにもおかまいなしに穴をあけるので、
耐震性が落ちてしまう恐れがあります。

穴をあけられて腐食が進むと、シロアリが住みつく原因になることも。

家を守るためにも、家に巣を作られたらすぐに除去しましょう。
巣が作られないように忌避剤の使用もおすすめです!

ずんぐりむっくりしたハチ「クマバチ」の特徴や注意ポイントまとめ

ずんぐりむっくりしたハチ「クマバチ」の特徴や注意ポイントまとめ

・クマバチとはミツバチ科クマバチ属に属する500種類もの昆虫の総称!

・「キムネクマバチ」のことをクマバチと一般に呼ぶ!

・クマバチは温厚な性格で、めったに攻撃をしてこない!

・クマバチの毒性は低いが毒針が太いので痛い!アナフィラキシーショックにも注意!

・クマバチの巣はスズメバチを引き寄せたり、木造建築倒壊の原因になるので注意!

クマバチについての参考資料

クマバチ – Wikipedia

クマバチってどんなハチ?刺す?生態と被害、巣の駆除方法を解説 (minhachi.jp)

クマバチとは?その生態や巣の駆除方法・注意点を解説 |蜂の巣駆除センター (hachi-kujyo.net)

タイワンタケクマバチ / 国立環境研究所 侵入生物DB (nies.go.jp)

うーやん
この記事を書いた人
アバター

ずんぐりむっくりがコンプレックスだった私自身も12㎏の減量に成功しています!
現在はスポーツジムのパーソナルトレーナーをしています!
「トレーニング」+「マッサージ&ストレッチ」+「食事改善」指導で
数多くの方の体型を改善!

そんな私が同じ悩みを持つ方に役立つ情報を発信!
体型の変え方だけでなく、
考え方、ファッションの魅せ方で大きく印象は変わります!

私自身、うまれてこの方ずっと「ずんぐりむっくり」しています。
コンプレックスに感じて生きてきました。
そんな自分を変えたくてトレーニングを始め、
今はずんぐりむっくりマッチョな
オランウータンみたいな見た目をしてます。

ちなみに「ずんぐりむっくり」した動物は大好きです!!
休みの日はいろんな動物園巡りをしています!

うーやんをフォローする
生き物・キャラクター
うーやんをフォローする
ずんぐりむっくり.online

コメント

タイトルとURLをコピーしました